この世的見解では、行動・アクションを起こすことは、かなり重要視されているかと思います。
この世で 普通に生活するのに、私達は必要な行動を起こさなくてはならないのも事実です。
でも ワンネス的には、真実を知らずに そこに囚われてしまい、それこそが重要・重大なものだと思っているならば、それは単に、この世はリアルであることを助長しているにすぎません。
これは、この世の枠組みに私達を留まらせ、その向こう側にある一なる世界に行くことを阻むトリックです。
⍋ *
体裁を取り繕ったり、臭い物に蓋をしたり、どんなに対外的な面を良くしても、心が伴っていなければ、意味はありません。
行動をするというのは、肉体を伴った動作です。
肉体は、あるように見えているだけで、幻想です。
幻想である身体が行動しても、それは幻想なのです。
心は、肉体の目には見えませんが、真の世界に影響するものです。
私達の心・思いが、この世界に反映されています。
なので、この世的に行動をする際には、【 何をするか/何をしたか...という行動ではなく、どのような思考・思いを基にして それを選ぶか/選んだか 】 が重要になります。
行動の背景にあるものが、不安や恐れ、憎しみなどから為されているのであれば、一見どんなに素晴らしい何かをしていても、スピリチュアルな真実においては 不安や恐れ、憎しみが反映されることになる ---- ということです。
⍋ *
私達はもちろん自ら好んで傷つきたいとは思いませんが、地球生活の様々なドラマの中で、小さな事柄から大きな事柄まで 傷ついた体験を誰しも持っていると思います。
そして、そうした感情を持った際には、癒されたいと思うはずです。
傷ついていないフリをするという行動をしても、傷ついたことを忘れる努力をしても、実はまだ傷ついていたなら、その思いがずっと残ります。
真には私達は傷つき得ない存在なのですが、実際に傷ついたと思う世界に今まで生きてきていると思っているので、傷ついていると信じています。
そこから脱するには、傷ついた状況・現状を直視して、「でも 真実はそうではなかった」ことを思い出して、誤った思いや知覚を取り消していかなくてはなりません。
傷ついている自分がいるのに、そうではなかったと言われても、いきなり理解することは難しいかもしれません。
それでも、真実に一歩一歩近づくということは、背負った(と思っていた)傷から着実に立ち直っていきます *.+゜
思いを癒していく過程は、傷ついた自分を自覚し 思い出していかなくてはならないので、楽しくはないかもしれません(≧▽≦;;
でも、スピリチュアルジャーニーを歩まれている方なら、いつかはそのプロセスを通過しなくては、その先には進めないことに気づく/気づいているでしょう。
そして、そうしたプロセスを乗り越えていくと、シフトアップ/移行した 清々しさや達成感や至福感...などの心からの充足を感じれるようになります☆*.+゜
真の世界では、私達はスピリットであり、愛の存在です。
真実でないもの(=愛以外のもの)は、真には存在していません。
愛の存在が、傷ついたり脅かされたりすることはないのです。
そのことを思い出せるように、理解できるように、体験できるように、長い間 私もアンダラに祈り続けてきています。。。(-人-)☆
⍋.⍋.⍋ * ⍋.⍋.⍋ *
アンダラにはたくさんの色がありますが、彼らの根底は全て愛です。
地球生活を営む私達にわかりやすいように・通じやすいように、複数の色があり、色ごとにキャラクターや効能(得意分野)があると思っています。
アプローチの仕方が違うだけで、全ては愛という真実を思い出すために/愛への帰還ために、私達を助けてくれる存在です。
次回のご紹介でスタンバイしている子達は、シエラ産のブルー系の2名と、サイババ・グリーンです ( *´艸`)
爽やかで、ウットリ。。。。✧*.+゜ |
サイババ・グリーンは、ヒーリングのエキスパートです☆
身体的な癒しをもたらしてくれたり、癒しが必要な部分に対峙できるように助けてくれるでしょう。
ブルー系の子達は、水のエレメントを感じさせてくれます。
水のエレメントは、感情を表すことで知られています。
なので、自分の中の深いところにある淀みを、浮上させたり 洗い流してくれるかのように、感情面での癒しのパートナーとしてもOKです(*´꒳`*)b
喉~第三の眼チャクラカラーでもあるので、喋ること・伝えることが必要な時にも助けてくれたり、心の眼で見ることにも一役買ってくれるでしょう✧*
また、人生を「波」に例えて、私達がその波を上手く乗りこなしたり、目的地へ辿り着けるようにもいざなってくれるかもしれません☆
持ち主の方にとって、必要な働きを施してくれるアンダラ達であります( *´艸`)✧*
上記3名の新作情報は、後日また(^_-)☆
- THE JOURNEY HOME